

障害者採用募集要項
エリアごとの募集職種を掲載しています。下記の「勤務地から職種を探す」より、ご希望のエリアを選択してご確認ください。
また、オンライン説明会にエントリーいただくと、各エリアの社員から直接オフィスの紹介や業務内容などの説明を受けることができます。
障害への配慮について
配慮が必要な場合は選考時にご相談ください。入社後フォローいたします。
具体的な配慮内容(下記は一例です)
- 聴覚障害
- 要約筆記、オンラインチャットツールを利用した打ち合わせ
- 内部障害
- 通院への配慮
- 下肢障害
- 障害者用トイレ(多目的トイレ)の設置、バリアフリーオフィス
採用実績※手帳区分
- 身体障害者手帳
- 上肢・下肢・体幹・聴覚・視覚・腎臓・肝臓・心臓・免疫機能
- 精神障害者保健福祉手帳
- うつ・双極・統合失調症・発達・高次脳機能・てんかん
- 療育手帳
- 知的
勤務地から職種を探す
ご希望のエリアを選択いただくと、次のページにて募集職種一覧をご確認いただけます。
職種ごとに職務内容・応募要件・雇用形態・勤務時間・評価制度・休日・福利厚生・勤務地など詳細を掲載しておりますので、ご希望の職種を選択してご確認ください。
各エリアより直接エントリーしていただけます。
※表示がない職種に関しましては、現在募集を行っておりません。
会社説明会
当社での勤務を希望される方向けに、オンラインにて会社説明会を開催いたします。
ご希望の勤務地により、日程が異なります。ご確認の上お申し込みください。
応募方法
応募方法 | 「個人情報の取扱いについて」を必ずご確認いただき、同意いただいた上で、各エリアの応募フォームより必要事項のご入力と応募書類のご提出をお願いいたします。
※応募の秘密は厳守します。なお、結果如何に関わらず応募書類は返却しませんのでご了承ください。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書 職務経歴書 ※業務遂行上の配慮が必要な場合、障害の状況がわかる書類、もしくは障害の状況や配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入下さい。 |
選考方法
書類選考

一次面接

実習・
適性検査

最終面接

内定

※状況に応じて選考回数及びフローが変更になる可能性があります。
※選考に際しての、障害にかかわる配慮事項等がある場合はご相談ください。